-
<フェアトレード> neem ラウンドプレートS
¥660
見ているだけでもかわいい小さな丸いお皿。 取り分け小皿として、またお塩などの調味料を入れたりと食卓を素敵に演出してくれます。 小物トレイなどインテリアとして飾って頂いても可愛いですね! フェアトレードNGO・サシャと提携したフェアトレード商品です。 インドのコルカタから車で3時間の山奥にニームカトラリ—の生産者の村があります。「ミラクルニーム」とも呼ばれるとても薬効の高い木で作ってもらった食器は、ナチュラルな風合いで食卓に温かみをそえてくれます。 ⦅フェアトレードとは⦆ 継続的な商品の売買を通して、生産者を支援する仕組みとして生まれた貿易のこと。一時的なチャリティではなく労働への対価として適正な価格を支払い、経済的に厳しい状況にいる人々の生活改善と自立を支援する仕組みです。また商品代金とは別に支払われるフェアトレード・プレミアム(上乗せ金)は、生産者団体全体の生産体制強化等に活かされています。 ⦅シサム工房の想い⦆ シサム工房は、『お買いものの力で 思いやりに満ちた社会をつくる担い手となる』をVISIONに掲げ、1999年に京都に誕生したフェアトレードブランドです。 社名の「シサム」とはアイヌ語で「隣人」という意味。 同じ地球上で暮らす人たちと「良き隣人」としてつながって生きていきたいという想いを込めています。 【商品番号】 1804SSH7610 【サイズ】 幅:8cm 奥行:8cm 厚さ:1.5cm 1点1点個体差がございますので、おおよそのサイズになります。 【ブランド/生産国】 neem(ニーム) / sisam(シサム工房) ニームウッド / インド 【メンテナンス】 ・使う前にさっと水につけ、乾いた布で拭いてからご使用ください。 ・食器用洗剤で洗っていただけます。 ・洗ったあとはすぐに水分を拭き取り、しっかり乾燥させてから、直射日光を避けて保管してください。 ・半年に一度くらい、オリーブオイルなどの食用油を薄く塗りこむとツヤが戻ります。(本品はマスタードオイル仕上げです。)シミができたり、割れた時はサンドペーパーをかけてオイルを塗ってください。 【お手入れ/取り扱い注意事項】 ※自然素材のカトラリーは、使い続けるうちに、表面がガサガサしてまいります。コーティングなどをしていない為、防ぐ事ができませんが、お手入れをしていただく事により、質感も色合いを取り戻すことができます。 ※洗剤で洗った後や熱い汁につけると木の色が抜けて布などに付く場合がございます。木の本来の色であり、人工的な塗料ではありません。人間の体に害を及ぼすものではございませんので安心してお使い下さい。(長い時間、水に浸けていても色抜けなどの可能性があります) ※電子レンジ、食器洗浄乾燥機のご使用はお控え下さい。食器洗浄乾燥機は、高温のお湯で洗浄されるため、木がびっくりして白くガザつき、艶がなくなり、傷むのが早くなってしまいます。 ご不明な点や質問がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。お客様の素敵な空間作りのお手伝いができることを楽しみにしております。
-
<フェアトレード> neem オオキナサジ
¥1,760
使わない時も台所で「目で愉しめる」人気者♪ 変わった形が何とも言えない大なおさじ。 ポテトサラダやおから煮など、ぽってりとすくいたいお料理に重宝します。 小物トレイなどインテリアとして飾って頂いても可愛いですね! フェアトレードNGO・サシャと提携したフェアトレード商品です。 インドのコルカタから車で3時間の山奥にニームカトラリ—の生産者の村があります。「ミラクルニーム」とも呼ばれるとても薬効の高い木で作ってもらった食器は、ナチュラルな風合いで食卓に温かみをそえてくれます。 ⦅フェアトレードとは⦆ 継続的な商品の売買を通して、生産者を支援する仕組みとして生まれた貿易のこと。一時的なチャリティではなく労働への対価として適正な価格を支払い、経済的に厳しい状況にいる人々の生活改善と自立を支援する仕組みです。また商品代金とは別に支払われるフェアトレード・プレミアム(上乗せ金)は、生産者団体全体の生産体制強化等に活かされています。 ⦅シサム工房の想い⦆ シサム工房は、『お買いものの力で 思いやりに満ちた社会をつくる担い手となる』をVISIONに掲げ、1999年に京都に誕生したフェアトレードブランドです。 社名の「シサム」とはアイヌ語で「隣人」という意味。 同じ地球上で暮らす人たちと「良き隣人」としてつながって生きていきたいという想いを込めています。 【商品番号】 1804SSH7511 【サイズ】 さじ部分 幅:8cm 長さ:10cm 厚さ:1.8cm 取っ手部分含む全長:16.5cm 1点1点個体差がございますので、おおよそのサイズとなります。 【ブランド/生産国】 neem(ニーム) / sisam(シサム工房) ニームウッド / インド 【メンテナンス】 ・使う前にさっと水につけ、乾いた布で拭いてからご使用ください。 ・食器用洗剤で洗っていただけます。 ・洗ったあとはすぐに水分を拭き取り、しっかり乾燥させてから、直射日光を避けて保管してください。 ・半年に一度くらい、オリーブオイルなどの食用油を薄く塗りこむとツヤが戻ります。(本品はマスタードオイル仕上げです。)シミができたり、割れた時はサンドペーパーをかけてオイルを塗ってください。 【お手入れ/取り扱い注意事項】 ※自然素材のカトラリーは、使い続けるうちに、表面がガサガサしてまいります。コーティングなどをしていない為、防ぐ事ができませんが、お手入れをしていただく事により、質感も色合いを取り戻すことができます。 ※洗剤で洗った後や熱い汁につけると木の色が抜けて布などに付く場合がございます。木の本来の色であり、人工的な塗料ではありません。人間の体に害を及ぼすものではございませんので安心してお使い下さい。(長い時間、水に浸けていても色抜けなどの可能性があります) ※電子レンジ、食器洗浄乾燥機のご使用はお控え下さい。食器洗浄乾燥機は、高温のお湯で洗浄されるため、木がびっくりして白くガザつき、艶がなくなり、傷むのが早くなってしまいます。 ご不明な点や質問がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。お客様の素敵な空間作りのお手伝いができることを楽しみにしております。